昨日の続き。

この1年本をいろいろ読みましたが、系統は次のものに分けられます。

  • 技術関係の本。これはそれなりに読んでないとスキルアップにならないので。
  • 小説。ほとんど小説は読まないけど、話題になったものを少しだけ。
  • 実用書。ほりえもんの本のようなくだらないものから、政治・経済の本までいろいろ。
  • 投資関係。これが一番多い。お勧め本とか探していくらか読んでみた。
  • 漫画。これはいつもどおり。新しく買うものは少なくなったかも。

大体、買った書籍数の割合って上から、20%、5%、25%、30%、20%くらいでしょうか。
今年は漫画の比率が少なかった気がします。
週間漫画雑誌もマガジンとジャンプを買ってましたが、マガジンはやめてしまいました。
ジャンプもいまはデスノートハンターハンター(休載中だけど)くらいしか
読んでないので、もはやあんまり買う必要がないのかなという気がします。
理由としては、「雑誌を買って展開を追っかけるほど、漫画に熱中しなくなった」
ってことが一番の理由かと思います。面白い漫画は面白いんで、コミックは買いつづけてますが。
面白い、と思える漫画が減ってしまったのか、それとも自分の精神年齢が上がったのかは
よくわからないですが、前者ではないと思いたいですね。

さらにひさびさ。

このブログを作り始めて、約1年ほどがたったわけですが、
後半はかなりサボりがちになったりしていました。
その間、忙しく仕事をこなすうちに仕事以外のいろんな方面に興味をもったりして
視野を広げたりしていたわけですが、
なかなか自分の時間を有効に使うってのは未だに難しく、
忙しいなかでも少し工夫をすれば時間は取れるはずなのに、
結局、「あとででいいか」になっちゃうわけです。
その辺をもう少し続けられたり、
あとに回さないようにすべきなのでしょうけど。
まあ、それでもこの1年はここに載せた本以外にも
ありとあらゆる本を読んでおり、ここ何年かのうちでは、
一番本を読んだ年になったんじゃないですかね。
とか、今年の反省みたいになりましたが、
しばらく仕事も時間的な余裕があるので、
このブログも続けられるだけ続けたいという気持ちです。

テストと仕様書について。

TDDなどでテストを中心とした開発がもてはやされてはいるが、
まだまだとても浸透しているなどとはいえない気がする。
相変わらずのウォーターフォールJUnitをちょっと組み込み、
テスト自動化により多少は変化に強くなる、という利点は得ているものの、
リファクタリングなんてもってのほか、出来上がったソースはいじっちゃいけませんという
状況はまだまだ続きそう。
アジャイルな開発ではコードが全て、という風潮があるが、
ISOなり品質の問題なりで、まだまだ設計書、仕様書というのは重要な位置を占めている。
なによりも、こう流動的に人の入れ替わりがあると、仕様書こそが最も確かな
意思伝達手段になってしまうこともちらほら。担当者はもういないとか(笑)。

特にある程度の規模の開発などでは、仕様書はそこそこ整えるものの、
大体コーディングが始まると、次から次へとやってくる仕様変更に対して、
仕様書というのは置いてけぼりになることが多いのではないか。
そして気付くと仕様書とテスト完了したアプリケーションとはいつのまにか
大きくかけ離れていたりとか。
引継ぎなどで「仕様書読んで!」とか言われても、それが現実とかけ離れていたら意味がない。
こういうことを防ぐために、Javaアノテーションのようなメタデータを使って、
「コード中に仕様書の記述を埋め込み、仕様書を生成する」
「仕様書の変更からコードを一部自動生成する」
ようにし、仕様書とコードとの関係を常に一つに保つような
仕組みが今後必要になってくるのではないかと思うのだが、どうだろうか。
仕様書〜コード〜テストがシームレスにつながることが必要なのかもしれない。

今月からは

どうにか新しいプロジェクトです。
今のところは平和なので、また活動していこうかなと。
とりあえず、今日はこれを買って見た。

Eclipse パーフェクトマニュアル Vol.5

Eclipse パーフェクトマニュアル Vol.5



ちょうど、3.1の解説とかほしかったのでタイミングがいい感じです。
内容をざーっとみてみましたが、サブプロジェクトのいくつかの
特集もやってる模様。WTPとかTPTPとかBIRTとか。
3.1とその周辺のプラグインがでたけど、いまいち使い方がわかんなくて
手探り状態の人(自分もそうですが)にはいいんじゃないですかね。
3.1については、まだ日本語化パックもでてないので、
とりあえずヘルプを読みながらあれこれ触って試している段階ですが、
3.0よりは高速化されてなかなかいい感じ。
正式な日本語化パックがでるのが楽しみです。
WTPの日本語化とかサポートされればいいんですけどね。

ひさびさの日記更新

更新は2ヶ月ぶりです。
やっと仕事が落ち着いてきたのもあって、
今日あたりから再び更新できる範囲でやってこうかなと。
今まで仕事がいそがしかったのもありますが、
いろいろと本を読んだりしていたものあるので、
頭の中に構想がたまってきている状態です。

やりたいことは山ほどあるんですが、
なかなか効率よく時間を使えないですね。
もっと作業効率を高めないといけないですね。

風邪ひいた

今年はいきなり風邪ひきました。
暑い日が増えたせいか、エアコンの効いた部屋と外との温度差が
大きかったせいかもしれないです。
今度の風邪は喉にきますね。喉が痛くて痛くて。
せっかくの土日だけど静養することにします。

テストについて。その2

テストについて書いたわけですが、
なんでもJUnit4が動き始めたらしい。
どうもJava5のアノテーションを使ったものになるようですが、
とりあえず現在のテストからどのような方向に進んでいくのかは
少し楽しみなところです。